学校ブログ
全日本バレーボール小学生大会栃木県大会那須地区予選
5月7日(土)にしなすのスポーツプラザ体育館において、本校の薄葉ドリームが標記の大会に出場しました。2,3年生が中心のチームではありますが、6年生の君島さんを中心に一生懸命取り組んでいます。今回は、鍋掛小が相手でした。結果は、セットカウント1-2で負けてしまいましたが、前回の県北体育館で行われた試合とは格段に出ベルが向上し、素晴らしい試合を展開しました。今後の成長が本当に楽しみなチームです。監督、コーチ、保護者に皆様にはやい変お世話になりました。子供たちがいきいきとして楽しんでいる姿が印象的でした。今後もよろしくお願いいたします。
2,3年生はボールをよく見て一生懸命サーブを打ちました。
さすがキャプテンの6年生、余裕のあるサーブです。
相手のサーブに対して、集中して構えています。
これからも一生懸命練習して、次の大会でもがんばってください。期待しています。
田植え:5年
5月10日(火)に田植えを行いました。予定は5月9日(月)でしたが、雨天と低温のため順延しました。当日は、前日の天気が嘘のようにきれいに晴れ渡り、日差しもたっぷりで、まさに田植え日和でした。今年度も吹上様の田をお借りして苗を植えました。石塚様を始めたくさんのボランティアの皆様の御協力のもと、子供たちは楽しく活動することができました。初めは田に入ることをためらっていた児童も徐々に慣れ、田には入り一生懸命田植えをすることができました。吹上様、ボランティアの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。秋の稲刈りもよろしくお願いいたします。
あいさつの後、吹上様と石塚様から苗の植え方を教えていただきました。植え方を教えていただき、いよいよ田植えの開始です。
子供たちは、楽しみながらも一生懸命田植えをしました。皆さんが植えた稲が育ち、おいしいお米ができるように吹上様に今後の面倒を見ていただきます。5年生の皆さんお疲れ様でした。ボランティアの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
読み聞かせ
5月2日(月)に今年度1回目の図書ボランティアの皆様による読み聞かせを行いました。今回は、1,2年生を対象に行いました。ボランティアの皆様、いつもいつも大変ありがとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
子供たちは、真剣な表情でお話を聞いていました。本を読むことが好きになる児童を1人でも多く育ってほしいと思います。
学校公開
4月27,28日に学校公開を実施しました。2日間で200名以上の保護者に皆様が来校されました。27日は、5校時の授業を参観していただき、その後PTA全体会と学年部会を行いました。PTA全体会にも120名以上の方々が参加してくださいました。その後の学年部会にも多くの方が参加してくださいました.子供たちががんばっている様子を見ていただけたことと思います。保護者の皆様にはお忙しいところ学校公開に参加していただき、大変ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
きれいに踵がそろった靴箱と感染チェックシト提出の様子
1年生とあおぞら・たいようの様子
2年生の様子
3年生の様子
4年生の様子
5年生の様子
6年生の様子
子供たちは真剣に授業に取り組んでいます。保護者の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。次回の学校公開は6月28,29日に予定されています。次回もよろしくお願いいたします。
1年生と遊ぼう会
4月22日に2年生が計画した「1年生と遊ぼう会」を実施しました。2年生が班ごとに1年生とどんな遊びをするか考え、準備し、上手に説明して楽しく遊びました。鬼ごっこをしたり、だるまさんがころんだをしたり、へび鬼をしたりと、とても楽しく活動しました。1年生も大喜びでした。
全員が整列して、いよいよ始まります。
いろいろな遊びを通して、1年生と2年生が楽しく交流しました。
最後に2年生が昨年育てたアサガオの種を1年生にプレゼントしました。
「1年生と遊ぼう会」も閉会式です。2年生の皆さん、これからも1年生と仲よくしてくださいね。楽しい時間をありがとうございました。
児童集会(なかよし班編制)
4月22日に児童集会を実施しました。今年度のなかよし班(縦割り班)の編制を行いました。今年度は18班編制になります。なかよし班では、清掃、みどりの活動、集会活動、遊びなどを行います。6年生の班長さんを中心に活動します。今回は、顔合わせということで、班ごとに各教室に分散して行いました、内容は、メンバーの自己紹介(自分の名前と好きな遊び)、写真撮影、班活動の目標の決定(なかよし班活動の目標と清掃活動の目標)、室内でのミニレクリエーションを行いました。
班ごとに話し合い活動をしています。
話し合いが終わった後は、みんなで楽しくゲームをしました。
今年1年間お互いによろしくお願いします。みんな仲よく協力して活動してください。
避難訓練(地震・火災)の実施
4月20日に避難訓練を実施しました。今回は、地震が発生しその後給食室から出火を想定して行いました。地震時は、「シェイクアウト訓練」を行い、自分の命を守る行動をとりました。その後給食室から出火ということで、「お菓子もの約束」をしっかり守って校庭に素早く避難しました。避難後は、消防署の方のお話を聞き、その後消火器を使った消火訓練を行いました。全ての場面で子供たちは真剣な態度で参加しました。
地震時の「シェイクアウト訓練」です。「姿勢を低く」「頭や体を守る」「動かない」自分の命を守る行動様式です。
「おかしもの約束」を守って、素早く避難します。
避難完了 全員が安全に避難できました。
消防署の方々のお話と消火器の使い方について
5,6年生の代表児童と教職員による消火訓練
今後も「シェイクアウト訓練」は定期的に行っていきます。先日も大きな地震があったばかりなので、いざというときに日々の訓練が生かされるように指導していきたいと思います。
交通安全教室
4月18日に交通安全教室を実施しました。野崎駐在所の相澤様、交通指導員の佐藤様を始め、多くの交通安全ボランティアの皆様が参加してくださいました。校庭に集合し、野崎駐在所の相澤様より、安全な登下校の仕方や交通安全についてのお話をいただきました。次に、交通安全ボランティアの皆様に自己紹介をしていただき、子供たちとの顔合わせを行いました。その後、校庭に書かれた模擬道路を使って横断歩道の渡り方を皆様方から指導していただきました。雨が降る中ではありましたが子供たちは真剣に行っていました。交通安全教室終了後、一斉下校になりました。ボランティアの皆様に同行していただき子供たちは下校しました。相澤様、ボランティアの皆様大変お世話になりました。今後とも子供たちの安全のために御協力をお願いいたします。
ボランティアの皆様と野崎駐在所の相澤様
ボランティアに皆様の自己紹介と児童代表お礼の言葉
しっかり止まって、左右を確認して、手を上げて横断歩道を渡ります。
一生懸命取り組みました。今日の交通安全教室で学んだことをしっかり守って、薄葉小学校から交通事故を出さないようにこれからも注意していきたいと思います。野崎駐在所の相澤様、交通指導員の佐藤様、交通安全ボランティアの皆様、ありがとうございました。今後とも子供たちの安全・安心のため御協力をお願いいたします。
みどりの活動
4月20日(水)の朝の活動で、花壇の除草作業を行いました。ビオラだけを残して、雑草ときれいな花を咲かせたチューリップを抜きました。朝の限られた時間ではありましたが、子供たちは一生懸命作業を行いました。なかよし班(縦割り班)ごとに行いました。
一生懸命作業を行う子供たち
こんなにきれいになりました。児童の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
初めての学校生活:1年生
4月13日(水)今日から1年生は登校班で登校し、学校生活がスタートしました。登校初日の朝の準備の様子、1時間目の様子、給食の様子です。朝の準備は、6年生のお兄さん、お姉さんがお手伝いに来てくれました。
お兄さん、お姉さんに手伝ってもらいながら、準備をしています。6年生、ありがとう。1年生もがんばって用意をしています。
先生の話をがんばって聞いています。
給食の準備です。給食当番さん、ありがとう。こぼさないように運びます。
みんなで、いただきます。初めてのお給食です。たくさん食べてくださいね。明日からも、がんばってくださいね。