学校ブログ
いつもありがとうございます
薄葉本の会 折り紙教室
今日の折り紙教室で作るのは「くるくる蝶」です。
紙飛行機のように投げると、クルクルクル・・・と回転しました。その動きが面白くて何度も投げて遊んでいました。
薄葉本の会の皆さん、いつもありがとうございます。
みんなで協力して
みどりの活動
先週雨のためできなかった花壇の除草作業を、昨日(1・3・5年生)、今日(2・4・6年生)で行いました。
短い時間でしたが、みんなで力を合わせて作業し、花壇がとてもきれいになりました。
本の世界に入ろう
薄葉本の会 朝の読み聞かせ
ボランティアの皆さんの読むお話を聞きながら、本の中の主人公になった気分を味わっています。
薄葉本の会の皆さん、いつもありがとうございます。
きれいな音を出すには・・・
1年生鍵盤ハーモニカ教室
今日は、鍵盤ハーモニカの講師の先生に来ていただきました。
ティッシュやハンカチを口の前において、揺れないぐらいの息づかいで、きれいな音を出す練習をしました。
最後に講師の先生の模範演奏を聴きました。知っている曲だったので、曲に合わせて楽しく歌っていました。
夏休み作品展
夏休み作品展
薄葉っ子の夏休みの作品を紹介します。
1,2年生
3,4年生
5,6年生
大変よくできました
前期もいよいよ大詰めです!
夏休み明け集会
長い夏休みが終わり、今日から学校スタートです。
代表児童による夏休み明けからの目標の発表
「自主学習の内容をレベルアップさせる。」「整理整頓を頑張る。」
前期のまとめに向けて、薄葉っ子の活躍が楽しみです!
陸上大会に向けて
陸上部練習開始
陸上部の夏休み練習が始まりました。
「猛集中」を合言葉に、人として、選手として、薄葉小陸上部として、互いに励まし合いながらレベルアップしていきます。
市教育祭音楽会に向けて
合唱部夏休み練習
合唱部が、市教育祭音楽会に向けて練習をしています。
互いに向き合って、表情、声の出し方などを確かめ合いながらの練習です。
きれいな声で発声練習していました。
きっと音楽会で素敵な歌声を披露してくれることでしょう。わくわくが止まりません。
夏休みの始まりのハーモニー
1,2,3年音楽鑑賞教室
音楽グループ「カプリッチョ」の皆様にお越しいただきました。
バイオリンとエレクトーンの奏でるメロディを、間近に鑑賞することができました。
曲の強弱にあわせて手拍子の大きさを変えたり、聞き覚えのある曲では自然に口ずさんだりして音楽を楽しみました。「カプリッチョ」の皆様、大変ありがとうございました。
いよいよ夏休みです
夏休みを迎える会
「いかのおすし」と「ひかるいか」を守って、いい気分の夏休みにしましょう。
前期のまとめは夏休みが明けてからです。さらにレベルアップできる夏休みにしよう!
夏休み前の振り返りの発表「SDGsについて調べました。」「ローマ字タイピングスキルがアップしました。」4月からの4か月間で、自分の持ち味にさらに磨きをかけてきましたね。
夏休み明け、さらにレベルアップしたみなさんに会うのを楽しみにしています。